長引くうつの救世主!(3月16・23日のオンエア)
そろそろ春休みモードになってきましたね。
入学入園進級の準備中の方、お疲れさまです!
困った時は周りに助けてもらって、
無理な時は「無理~!」と言っていいんですよ~
みんな以外とカンペキじゃないものですからね…☆
さて、
管理人さくちるがパーソナリティーとしてお届けしております、
インターネットラジオゆめのたね放送局
関西チャンネル「ゆるゆるいこな~~」
(「関西」と付いてますが、全国で聴けますよ☆)
毎週木曜23時からです!
(↓ 聴き方は、一番下にあります!)
今回のゲストさんは…
病院に行っても薬を飲んでも回復しない…と言う方に朗報!
どこをどうしたらいいのか…を一緒に考えてくださる救世主☆
長引くうつ病の患者と家族を“横から目線でサポート”
…をモットーとされている、
「サロン コンカローレ」代表
こころの健康アドバイザー の
松尾秀人さんです~^^

うつ体験者だからこその寄り添いと、
ベテラン支援者ならではの的確なアドバイス。
様々な専門家との繋がりも多くお持ちで、
遠方からサロンに通われるファンも多いです…!
番組内では、
個別相談の「ある秘密」についても伺っています~
また、「境界性パーソナリティー障害(BPD)」についても触れています。
職場のうつについてもお詳しいです!

今回は熱く語っておられる松尾さんですが、
普段はジョークが大好きなお茶目な方ですよ~♪
番組から関心持たれた方は、ぜひサロンにお出かけになってボケ・ツッコミしてみてくださいね^^
サロン コンカローレのHP
サロン コンカローレHP
松尾さんへのご連絡も、こちらからどうぞ!
また、松尾さんは、
支援者を増やすことやネットワーク作りにも力を入れておられます。
番組内では、こちらの催しについてもご案内しています。
↓ ↓ ↓
「全国うつ病患者と家族会担当者会議」開催予告
【 全国うつ病自助会担当者会議 】
=“うつ病患者と家族の集い” 開催の意義と運営上の課題
語り合う =
医療技術の進歩が目覚ましい中、なぜ “うつ病患者と家族の集い” が必要とされているのでしょうか。
うつ病自助会を開催する意義と、運営上の課題や悩みについての 情報交流を期して開催します。
また、これから、うつ病自助会の開催を検討されている皆様には、情報収得の場にしていただきます。
加えて、今後 関係者同士の横の情報交流の連携が取れるきっかけの場にも、していただきます。
■ 日時 2017年6月19日(月) 13:00~16:00
■ 会場 大阪市中央公会堂 大阪市北区中之島1丁目1番27号
地下一階 大会議室
■ 定員 20名(先着順です 定員を超えた場合
キャンセル待ちは可能です )
■ 参加費 2、000円(おひとりあたり・・会議室利用料

■ 申込 サロン コンカローレ 代表 松尾秀人
(中央労働災害防止協会認定 心理相談員)
P C : hideto-matsuo@nifty.com
必ずメールでお申し込みください
■ 主催 サロン コンカローレ (こころの健康支援 慈善団体)
■ 後援 社会福祉法人 枚方市社会福祉協議会
NPO 法人 関西心理相談員会
~~~~~~~~
エンディング曲
「For Guitar」
曲・ピアノ 中島明子
~~~~~~~~
【ラジオの聴き方】
インターネットラジオですので、
普通のラジオではなく、
スマホやパソコンで放送局ホームページから入ってくださいね!
1)ゆめのたね放送局ホームページにアクセス
ゆめのたね放送局HP
2)「関西チャンネル」下の▶︎をポチ
3)その時間にオンエアされている番組が流れます!
番組へのご意見ご感想もお待ちしています!
番組ページのコメント欄へどうぞ~☆
「ゆるゆるいこな~~」番組ページ
入学入園進級の準備中の方、お疲れさまです!
困った時は周りに助けてもらって、
無理な時は「無理~!」と言っていいんですよ~
みんな以外とカンペキじゃないものですからね…☆
さて、
管理人さくちるがパーソナリティーとしてお届けしております、
インターネットラジオゆめのたね放送局
関西チャンネル「ゆるゆるいこな~~」
(「関西」と付いてますが、全国で聴けますよ☆)
毎週木曜23時からです!
(↓ 聴き方は、一番下にあります!)
今回のゲストさんは…
病院に行っても薬を飲んでも回復しない…と言う方に朗報!
どこをどうしたらいいのか…を一緒に考えてくださる救世主☆
長引くうつ病の患者と家族を“横から目線でサポート”
…をモットーとされている、
「サロン コンカローレ」代表
こころの健康アドバイザー の
松尾秀人さんです~^^

うつ体験者だからこその寄り添いと、
ベテラン支援者ならではの的確なアドバイス。
様々な専門家との繋がりも多くお持ちで、
遠方からサロンに通われるファンも多いです…!
番組内では、
個別相談の「ある秘密」についても伺っています~
また、「境界性パーソナリティー障害(BPD)」についても触れています。
職場のうつについてもお詳しいです!

今回は熱く語っておられる松尾さんですが、
普段はジョークが大好きなお茶目な方ですよ~♪
番組から関心持たれた方は、ぜひサロンにお出かけになってボケ・ツッコミしてみてくださいね^^
サロン コンカローレのHP
サロン コンカローレHP
松尾さんへのご連絡も、こちらからどうぞ!
また、松尾さんは、
支援者を増やすことやネットワーク作りにも力を入れておられます。
番組内では、こちらの催しについてもご案内しています。
↓ ↓ ↓
「全国うつ病患者と家族会担当者会議」開催予告
【 全国うつ病自助会担当者会議 】
=“うつ病患者と家族の集い” 開催の意義と運営上の課題
語り合う =
医療技術の進歩が目覚ましい中、なぜ “うつ病患者と家族の集い” が必要とされているのでしょうか。
うつ病自助会を開催する意義と、運営上の課題や悩みについての 情報交流を期して開催します。
また、これから、うつ病自助会の開催を検討されている皆様には、情報収得の場にしていただきます。
加えて、今後 関係者同士の横の情報交流の連携が取れるきっかけの場にも、していただきます。
■ 日時 2017年6月19日(月) 13:00~16:00
■ 会場 大阪市中央公会堂 大阪市北区中之島1丁目1番27号
地下一階 大会議室
■ 定員 20名(先着順です 定員を超えた場合
キャンセル待ちは可能です )
■ 参加費 2、000円(おひとりあたり・・会議室利用料

■ 申込 サロン コンカローレ 代表 松尾秀人
(中央労働災害防止協会認定 心理相談員)
P C : hideto-matsuo@nifty.com
必ずメールでお申し込みください
■ 主催 サロン コンカローレ (こころの健康支援 慈善団体)
■ 後援 社会福祉法人 枚方市社会福祉協議会
NPO 法人 関西心理相談員会
~~~~~~~~
エンディング曲
「For Guitar」
曲・ピアノ 中島明子
~~~~~~~~
【ラジオの聴き方】
インターネットラジオですので、
普通のラジオではなく、
スマホやパソコンで放送局ホームページから入ってくださいね!
1)ゆめのたね放送局ホームページにアクセス
ゆめのたね放送局HP
2)「関西チャンネル」下の▶︎をポチ
3)その時間にオンエアされている番組が流れます!
番組へのご意見ご感想もお待ちしています!
番組ページのコメント欄へどうぞ~☆
「ゆるゆるいこな~~」番組ページ